J's cafe - Shinjuku City, Tokyo

Address: JICA市ヶ谷ビル 10-5 Ichigayahonmuracho, 新宿区 Shinjuku City, Tokyo 162-0845.
Phone: 0332692911.
Website: jica.go.jp.
Specialties: Restaurant, Soba noodle shop.
Other points of interest: Takeaway, Dine-in, Delivery, Coffee, Lunch, Toilets, Casual, Cosy, Groups, Good for kids.
Opinions: This company has 53 reviews on Google My Business.
Average opinion: 4.2/5.

Location of J's cafe

J's Cafe, located at Address: JICA市ヶ谷ビル 10-5 Ichigayahonmuracho, 新宿区 Shinjuku City, Tokyo 162-084

Reviews of J's cafe

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
Kenix
5/5

Weekly menu is global. Worldwide dishes are provided weekly. But if you go late, those would be sold out.

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
M “bee” N
4/5

横浜のレストランにも行ったことがありますが、また違った雰囲気で落ち着いた感じで良かったです。11:30オープン前に到着し、日替わりのエスニックランチ(アヤムゴレン)を選びました。インディカ米でしたが、味付けは日本風の優しい味付けで700円とは思えない、メインにサラダとスープもついており、とても美味しかったです。

スープはミネストローネ風で野菜のお出汁がしっかり出ていて押し麦などの穀類も入っていました。

サラダはドレッシングはかかっていないので、給水機がある近くの壁沿いにドレッシングが数種類と、スウィートチリソース、ホットチリソースが置いてありますセルフで味付け可能です。

受け取りは、券売機で食券を購入し、カウンターに渡して並んで受け取るという学食のような形式ですが、お席はソファ席もあり、背もたれも高くゆったり座れて居心地が良かったです。

他にも真ん中のカウンターにはコーヒーや、チョコレート、(海外で作られた)石鹸や箸置き食器スプーンなどの販売もありました。
またテイクアウトのお弁当、おにぎりも100円で販売がありました。

各国の料理以外も定番のや日替わりの日本食もあり(今日はソースカツ丼)毎日きても楽しそうです❣️

食べ終えて帰る12:30前には入り口に20人以上がズラーと並んでいたので、オープンちょい前に着くことおすすめします。

24/10/16時点ですが、Googleマップだと市ヶ谷駅から坂を上り切って防衛省の横直進のような案内がでてきますが工事中の為はいれませんので、工事のフェンス沿いに歩くとJICAビルがでてきます。

カフェは奥の階段を上がって2階にあります❣️

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
T Y
4/5

週替わりのエスニック定食 ジャークチキン 700円です!
ご飯が香米とお豆とあとレーズンも?と一緒に炊いてあって、ジャークチキンのスパイシーなソースとあってすごく美味しかったです。
スープも熱々で美味しかった。

日替わりのエチオピアの鯖のシチューもすごくおいしそうで、近くに来たらまた行きたいです。

フロアにあるフェアトレードコーナーで販売されている雑貨もすごくかわいいです。

あとドレッシングコーナーにスイートチリとかスパイス系の調味料も置いてあるのが嬉しかったです。

エスニック好きな方におすすめ。

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
ma me
4/5

市ヶ谷駅から徒歩10分くらい、JICA市ヶ谷ビル内にある食堂&カフェ。誰でも利用できます。
食券を買ってカウンターで食事貰って好きな席へ…という社食のような感じ。値段も安い!メニューも流石JICA、日本食や洋食やエスニックなどなど多国籍。日替わりメニューや週替わりメニューなどバリエーション豊富なのでいつ来てもメニューに悩みます。
エスニック麺(週替わりでこの日は鶏肉のフォー)600円を食べました。野菜もそこそこ入っておりパクチーも乗っているしナンプラーの香りもして結構本格的です。コスパ良い!

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
コジちゃん
3/5

2024/04/04
テレビにも取り上げられる在京大使館専属シェフにレシピを教えてもらい世界各国の本場の味が食べられるJICAの職員食堂。来館者も利用できるので飲食目的の来訪者が多い印象。

食券を券売機で購入してトレーを手に受け取るタイプ。どれも1000円でお釣りがくるリーズナブルな金額設定。
広い食堂で給水機や調味料などは東側の隅に置かれているので気付かない利用者もいそう。給水機の水は変な味がしたので飲まなかった。

キッチンスタッフの方は手際も良く親切な対応に満足。11:30オープン時に男女職員が利用していたが恵まれた職場なんだという印象を受けた。

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
Toshihiko TANAKA
4/5

市ヶ谷のJICA構内の食堂。
ランチは食券制。
自動販売機はSUICA使えます。
別にカウンターがあってそこでドリンクや軽食が購入できます。
他にフェアトレードのコーヒー豆や雑貨類も。

ランチのメニューは少ないですが週替わりで海外の少し変わったメニューが提供されます。
ぼくが行った日はシリアの料理がありました。

中は2人掛けのテーブルとカウンター。
ランチ時はかなり混雑します。
一般の人でも利用可能ですので近隣のオフィスから来てる人もいるようです。

ちょっと変わったランチを楽しんでみたい方にはおすすめです。

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
上妻直博
4/5

JICAのビル内にある綺麗なカフェ。一般客にも開放しているが、一品450円からとかなりお得。メニューは多国籍の機関ならではの多国籍なメニュー。近ければ普段使いにしたい食堂。

J's cafe - Shinjuku City, Tokyo
s watanabe
4/5

限定のモルディブカレーを頂きました。豆のカレ-ですが、ダルカレーと言うより、ブラジル料理のフェイジョアーダをすっごく優しくした感じです。面白いメニューが並んでますが、わざわざ食べに来るというよりは、近くに用事があったら利用するぐらいの気持ちで食べると満足度も高いと思います。そもそもこのあたりに食事ができる場所がある事が知られていない感じですものね。

Go up